さらまんす日記

ポケモンダブルトリプルポケとるなど

【SM全国ダブル】S4 メガバンギ軸高種族値スタン

 PCLの関係で公開できなかったやつその2。以下は9月初めに書いたやつです。

 

 シーズン4で解禁されたメガバンギラスを使ってみようと思ったのが構築の始まり。メガバンギを使う上で最も迷ったのが技構成で龍舞守るは確定として残りの2ウェポンを嚙み砕く、岩雪崩、ストーンエッジ、けたぐり、冷凍パンチ、雷パンチなどから選ぶことになる。命中不安かつ単体技をメインアタッカーのウェポンに添えることはできないのでストーンエッジは除外、冷凍パンチと雷パンチの役割対象に対しては噛み砕くで等倍であることが多く何とかなるでしょと踏んで除外、最終的に噛み砕く、岩雪崩、けたぐりの択になり、ギルガルドクレセリア、トリラー意識の噛み砕く、相変わらず多かったガルーラの処理を早くするためにけたぐりを選択した。この技構成で辛いのがランドロスカプ・レヒレであり(裏を返せばそいつらさえ処理できればメガバンギで詰ませられる)、取り巻きでそれらを潰していくよう意識した。

 

ポケモン

技1

技2 

技3

技4

持ち物

ボーマンダ

ハイドロポンプ

火炎放射

追い風

守る

ミズZ

カミツルギ

リーフブレード

スマートホーン

聖なる剣

見切り

きあいのタスキ

カプ・コケコ

10万ボルト

マジカルシャイン

ボルトチェンジ

まもる

デンキZ

ランドロス(霊獣)

大地の力

めざめるパワー氷

岩石封じ

蜻蛉返り

突撃チョッキ

バンギラス

噛み砕く

けたぐり

龍の舞

守る

バンギラスナイト

トゲキッス

エアスラッシュ

この指とまれ

追い風

アンコール

ゴツゴツメット

 

 

f:id:seryu199:20170723104110g:plainf:id:seryu199:20170723104124g:plain

  f:id:seryu199:20170723104132g:plain   f:id:seryu199:20170723104144g:plain

  f:id:seryu199:20170723104054g:plain f:id:seryu199:20170723104151g:plain

 

  人間なら並びを見てメガマンダだと予想するはずなので、格闘タイプの選出をされないことを期待した。(そもそも環境にいる格闘タイプはガルーラとランドロスみたいなとこある)

 最初はこれで回していたがカプ・レヒレが死ぬほどきつかったので改善を余儀なくされた。その結果マンダ→メガメタグロストゲキッスクレセリアとなった。

 

f:id:seryu199:20171107174556g:plainf:id:seryu199:20170723104124g:plain

  f:id:seryu199:20170723104132g:plain   f:id:seryu199:20170723104144g:plain

  f:id:seryu199:20170723104054g:plainf:id:seryu199:20171107174604g:plain

 

以下個体解説

f:id:seryu199:20170723104110g:plainボーマンダ@ミズZ 臆病CS252

 ランドロス絶対殺す枠、メガマンダ偽装枠。ランドロスへの殺意ミズZ。スカーフだと蜻蛉で逃げられる可能性を考慮する必要があるがそれ以外であれば突っ張ってくることが多いのでミズZをぶっ放していく。無振りチョッキは赤ゲージまで削れるのでOK。副産物として堂々と居座ってくるヒードランが死ぬ。ミズZを吐いた後は特にやることがないので追い風して消えてもらう。Zをコケコで消費したいのと相手のデンキZコケコに対して手も足も出ないことがわかってから選出率が低い。改善の余地あり。

 

f:id:seryu199:20170723104124g:plainカミツルギ@気合の襷 陽気H228A28S252

 レヒレ殺す枠と相性補完で入ってきた。物理耐久を上げたかったのでAを-1でH振りスイクンやレヒレが確2になるところまで振りあとはHに回した。無難な活躍をしてくれる印象。

 

f:id:seryu199:20170723104132g:plainカプ・コケコ@デンキZ 臆病CS252

 レヒレ殺す枠。面倒なモロバレルの胞子対策にもなっている。無難な活躍をしてくれる枠その2。

 

f:id:seryu199:20170723104144g:plainランドロス@突撃チョッキ 控えめH180B4C252D4S68

 ランドロス殺す枠。ランドロスに受けだしきいてランドロスを殺せる奴おらんかなーと探していたところひらめいてしまった。Sは岩石封じ後にメガグロスを抜けるように120に調整した。また、居座れるだけでアドが大きくなるので耐久厚めのチョッキにした。一人でガルーラスタンのコケコランドドランを見ることが可能である。メガバンギラスとの横の並びも非常に良い。地震を耐えるだろうと思って動かしてきたり威嚇を入れにくる立ち回りに対して大地の力で安定した火力を得ることができたのが強かった。機運で採用したポケモンだったが予想以上の活躍を見せてくれた。

 

f:id:seryu199:20170723104054g:plainメガバンギラスバンギラスナイト 陽気H252A60S196

実数値 207-192-170-x-140(210)-127

 この構築の軸であり、数値お化け。Sは+1でメガマンダを抜けるようにした。Hぶっぱして残りA。環境にゲッコウガがいるならそこまで抜いていいかもしれない。耐久に大きく割くことでなかなかの耐久を得ることができる。

臆病カプ・コケコのEFデンキZ 49.7%〜59.4% (砂下)

控えめカプ・テテフムーンフォース 49.2%〜58.9% (砂下)

意地ランドロスのダブルダメ地震 52.1%〜61.8%

陽気メガメタグロスアイアンヘッド 66.6%〜79.2%

基本的には隣の補佐と高い耐久と多様な技範囲の圧力を盾に積みまくって相手を詰ませていく。カプ系統が辛めだが他で厚めに見ているので何とかなる。きれいに舞うことができればあとは暴れるだけ。耐久の高さゆえに舞った後の行動保証もあるので変な守る読みをせずにとにかく積んでいくことができる。ウェポンが両方命中100なのもよき。

 

f:id:seryu199:20170723104151g:plainトゲキッスゴツゴツメット 図太いH252B164S92

 格闘抑制、このゆび、追い風、ギミック対策を担う。Sは追い風後最速フェローチェを抜けるまで振ってHぶっぱ残りB。選出率は低めだが、バンギの隣でこのゆびしてるだけで最低限の仕事はできる。

 

 ~改善後~

「メガメタグロス gif」の画像検索結果メガメタグロスメタグロスナイト 意地AS252

技:アイアンヘッド、雷パンチ、アームハンマー、守る

テテフグロス、テテフライドと氷と妖の一貫とブルルが辛かったので(カミツルギでは一貫が切れない...)採用することになった。技は一致メインウェポンのアイヘ、レヒレとフワライド意識の雷パンチ、ガルーラやカミツルギなどの鋼に対して打つアムハンとした。コケコあと投げからの雷パンチは縛れる範囲が多くて強かった印象。H振りレヒレにきっちり100.5%~となっていてとてもきれい。ランドロスに強くありたい枠だが相手からすればランドロスに強そうに見えるのでおっけーとした。

 

f:id:seryu199:20171107174604g:plain クレセリア@オボンのみ 控えめHC252

技:サイコキネシス、こごえるかぜ、シャドーボールorエナジーボール、守る

基本的にバンギの隣でこごかぜを打ってランドの後出しを許さないようにしている。バンギが殴り始めるまで遅いので攻撃的な型にした。ギルガルドを重く見るか雨を重く見るかで3枠目の技を決めたかったが最後まで決まらなかった。

 

~選出と立ち回り~
・対CHALKFini

初手:コケコ+ランドロス 後発:クレセリアorカミツルギバンギラス

CHALK相手には特殊ランドロスが滅法強いのでガンガン居座っていきたいところだが相手のランドロスを倒すかコケコのシャイン圏内にもっていくまではこちらのランドロスを取っておきたい。ランドロスさえ倒せればあとは余裕。Finiがいないタイプならマンダを選出するのもあり。

 

・対雨

初手:バンギラスクレセリアorカミツルギ 後発:カミツルギ、コケコ、ランドロス

まず負けない。天候が必ず砂になるのでトゲキッスの追い風展開からマウントを取れる。トリルクチートが控えている場合はけっこう辛いがランドロスをだしてなんとかする。雨に負けるメガバンギラスはもはやメガバンギラスではない。

 

と思いましたが最近の豪雨パにはまず勝てませんね...

 

・対リザードン

初手:コケコ+ランドロス 後発:バンギラストゲキッスorカミツルギorマンダ

こちらもランドロスさえ処理できればわりと有利な構築であるように思う。リザやレボルトがこちらの見えざる岩技を警戒して守ってくれるので堂々と龍舞してかみくだく圏内にいれていく。

 

よくわからない構築にはコケコランドを投げていた印象。

 

改良後はほとんどコケコランドクレセバンギで出していた。

 

~雑感~

とにかくメガバンギラスのポテンシャルに驚いていた。なんでも耐えるしなんでも倒しきってしまう。相手のヘイトを極端に買うので相手の行動が読みやすくなっていたともいえる。ただ回復ソースがないので想定外の事態が起きた際に立て直しが効きにくいのが辛かった。